Thursday, June 11, 2009

付箋アプリKolorsの進捗状況

順調に開発が進んでいる
さちも気に入っているようでいろいろと意見やアイディアが出てくる
すっかりプロジェクトマネージャになっている
少し状況をまとめておく

現在の機能
  • トップページ:ユーザ全員の付箋が表示される。ここで付箋の作成・削除・編集はできない。
  • ユーザページ:ここで付箋の作成・削除・編集ができるようになる。
  • 付箋の作成は入力ボックスで行う。編集は入力ボックスへ付箋をドラッグする。削除はTrashエリアへドラッグする。
  • 付箋の配列は、インライン、カスケード、ランダムを選べる。
  • 付箋の色は、基本ランダムに決まる。
  • ブックマークレットによりWebページURLをクリップできる。
  • YouTubeも貼ることが出来る。
  • 任意のキーを押して付箋内容の選択・コピーができる。
  • 付箋の作成・編集時に#(シャープ)+(1英字)によるコマンドが指定できる。#tでタイトル、#fで付箋のフラッシュ、#m(ユーザ名)でメール通知、#r、g、b、0~9で色指定ができる。
  • ユーザ登録・サインイン・ユーザ管理
未実装機能
  • メールボックス:登録したフレンドのユーザページに付箋をポストできるようにする。
  • 動画の貼り付け
  • トップページの付箋をユーザページへ貼り付け
  • 付箋のタグ付け
  • タグによる表示切替え
  • 投稿・編集付箋のバウンス

バグフィクス
  • 付箋削除時のInfobarの更新
  • 付箋をダブルクリックで拡大・縮小 => done
  • 付箋の拡大時にWindow内に収める
  • 重なった付箋のZIndex修正 => done
  • サインイン・サインアップページ
  • ユーザ管理・付箋管理
  • ブックマークレットからのサインインチェックがおかしい

No comments: